IMG_20140311_135617

大阪府内の小学校6年生に多様な性に関する授業をしてきました。

Share on LinkedIn
LINEで送る

大阪府内の小学校6年生に行ってきました。

少し早く着いたので、近くのライフというお店で、おもしろいものはないかな、と探索。
子ども用の靴売り場…
女の子用は、淡いピンクや淡いブルーの靴。
男の子用は、はっきりとした色相。
彩度と明度に違いが見られました。
もしかしたら、性差というものは、確かに存在して、性差によって好みの傾向はあるのかも知れないですが…
男の子でも、淡いピンクが好きだっていいし、女の子だって、かっこいいものでいいのに…。
そういう子たちは救われないだろうな、と思います。
IMG_3265

IMG_3264

あとは、マネキンのポーズ。
これが女性のポーズ。
IMG_3262
こちらが男性。
IMG_3267

それと、これはよくわからなかったのですが…
小学生の赤白帽にも、男女の区別があるよう…。
DSC05139

作りが違うのですが、なぜ、この違いが必要なのかちょっとわかりませんでした。
ココロの性とカラダの性が一致している人は、「なんで、そんなことでいちいちうるさく言うの?」と思ってしまいます。
(ちなみに僕も、ココロ=男、カラダ=男なので、一致しています。)
でも、ココロとカラダが一致しない人だと、いちいち、必要性の少ないところで男女を意識させられるのは、疲れるんですよね。
帽子一つ買うときにも、「お前は、男なんだー!」と言われているようで…。
赤白帽については、なぜ男女差があるのか、わからないので、ご存じの方は教えてくださいね^^

時間つぶしではあるのですが、こういうのは、ネタ探しだったりもします。
「さっき学校の近くの○○行っててんけどさぁ~、マネキンがね~…」と話し始めると、すごく親近感がわくわけです・v・
ふだん、自分がみてもなんとも思わないもので、苦しくなる人や違和感を覚える人がいることが身近な例で納得できるわけです。

そして、
事前授業をしてくれた先生と、打ち合わせ。
生物の先生だったこともあり、生物に関する多様な性については僕よりもうんと詳しくお話していただいていたようでした。
事前学習では…
・生物の性は本当に多様であること。
・4つの性のものさしを使うと、わかりやすく考えられること。(カラダ・ココロ・ふるまい/しぐさ・好きになる)
・マツコデラックスさんと、はるな愛さんの違い(トランスジェンダーとゲイの違い)
といった、項目について、きちんと説明されているようでした。

そして、午後から実際に授業。
今回は、僕と、もう一人(FtXで、ポリガミー)の人で参加しました。
僕らも、性を考える4つのものさしで自己紹介をして、そのあと、
・いつから、ゲイだと気付いたのか?
・20人に1人ぐらいいるんだよ、という話
・LGBTとそれ以外のマイノリティ
・どういうところで困るか。
・本当に関係ない話?お父さんがある日お母さんになっているかも。

などなど、難しくならないようにお話しました。
僕と、マツコ・デラックスさんは、カテゴリー的には、ゲイだから一緒なんだよーという話をしたら、「えー!?」とどよめいたり…
どう思う?と聞くと、すかさず反応がくるなど、すごく元気な子どもたちでした。
45分の授業はあっという間。
IMG_20140311_135617
こんな感じでした。

最後に、子どもたちから、匿名で感想をいただいたので、少しだけ紹介します。
話しを聞く”前”と”後”でどうだったか、イメージが変わったかなど聞いています。

:LGBTの人は、めっちゃゲイとか、めっちゃレズなのかと思っていた。
:見た目にも、ふるまいもふつうだったから、LGBTが分からなかったので、知らない間に
人を傷つけてるかもしれないと思った。
※「レズ」は、原文通りです。レズビアンと使用した方がよいです^^

:見たこともない人かなと思った。
:あんがいふつうの人だった。

:ゲイは、マツコデラックスみたいなイメージだった。
:ぜんぜんイメージがかわった。

これ、子どもの感想なのですが…
講演をした後の大人の感想もそんなに変わらないのかな、と思います。
僕は伝え方は変えますが、伝えたいなと思っているメッセージは大人でも子どもでも変えません。

LGBTについての研修は、随時行っています。
僕も入っているLGBTのスピーカー(研修を行う人)のメーリスがありますので、ゲイ以外の人に来てほしいなど、他の講師にお願いすることも可能です。
一般的には、2名のLGBTで行くことが多いですが、3名や4名など、可能な限り対応いたします。
もし興味・関心があれば、お問い合わせください。
また、スピーカーに興味のある方も、どうぞお問い合わせください。

Posted in 未分類.